ニギスの干物のお取り寄せ通販おすすめ人気ギフトランキング【島根県・国産】

トドクヨでお取り寄せ通販できるニギスの干物のおすすめ人気商品をランキング化しました!

時期がずれて売り切れの場合はトドクヨのLINEに登録して頂ければ旬の時期にご案内させて頂けます。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

ニギスの干物のお取り寄せ通販ランキング※島根産

二ギスの干物 500g~1.5kg(島根県産)

ニギスの干物の商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

500g:3,200円

1kg:4,700円

1.5kg:6,100円

 

のどぐろとニギスの干物セット(のどぐろ1尾126〜150g・ニギス)

のどぐろとニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

のどぐろ1尾・ニギス合計200gセット:4,100円

のどぐろ2尾・ニギス合計400gセット:6,600円

1尾あたりの大きさ のどぐろ1尾126〜150g

 

あなごとニギスの干物セット(あなご1尾200g・ニギス)

あなごとニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

あなご1尾・ニギス200g:3,990円

あなご2尾・ニギス400g:6,300円

1尾あたりの大きさ あなご1尾200g

 

甘鯛とニギスの干物セット(甘鯛:1尾201〜225g・ニギス:合計200g)

甘鯛とニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

甘鯛1尾・ニギス200g:3,990円

甘鯛2尾・ニギス400g:6,200円

1尾あたりの大きさ 甘鯛:1尾201〜225g

 

れんこ鯛とニギスの干物セット (れんこ鯛1尾:161〜180g・ニギス)


れんこ鯛とニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

れんこ鯛1尾/ニギス200g:2,990円

れんこ鯛2尾/ニギス400g:4,400円

1尾あたりの大きさ れんこ鯛:161〜180g

 

白いかとニギスの干物セット(白いか1尾101〜130g・ニギス)

白いかとニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

白いか1尾/ニギス200g:3,500円

白いか2尾/ニギス400g:4,990円

1尾あたりの大きさ 白いか1尾101〜130g

 

エテカレイとニギスの干物セット(エテカレイ1尾131〜150g・ニギス)

エテカレイとニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

エテカレイ2尾/ニギス200g:3,100円

エテカレイ4尾/ニギス400g:4,800円

1尾あたりの大きさ エテカレイ1尾131〜150g

 

かますとニギスの干物(かます1尾101〜115g・ニギス)

かますとニギスの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

かます3尾/二ギス200g:3,300円

かます6尾/二ギス400g:4,900円

1尾あたりの大きさ かます1尾101〜115g

 

二ギスと笹カレイの干物(笹カレイ1尾131〜140g・ニギス)

ニギスと笹カレイの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

笹カレイ1尾・二ギス200g:3,300円

笹カレイ2尾・二ギス400g:4,990円

1尾あたりの大きさ 笹カレイ1尾131〜140g

 

ニギスとあじの干物(あじ1尾120〜140g・ニギス)

ニギスとあじの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

あじ1尾・二ギス200g:3,200円

あじ2尾・二ギス400g:4,600円

1尾あたりの大きさ あじ1尾120〜140g

 

ニギスとはたはたの干物(島根産)

ニギスとはたはたの干物セット商品詳細
時期 9月~11月
産地 島根県大田産(国産)
贈答用・ギフト 対応可能
お届け方法 冷凍
セット内容
セット内容・値段

二ギス200g・はたはた220g:3,300円

二ギス400g・はたはた400g:4,800円

 

ニギスの旬な時期は?いつが美味しい?

ニギスの旬な時期
  旬な時期     9月~11月

ニギスは一年中獲れる魚ですが、日本海では7月~8月が禁漁となります。そのため、9月から漁獲量が増える魚です。

9月以降の秋がニギスの旬であり、フライの素材や一夜干しとして好評です。

単価が比較的安く、コストパフォーマンスのいい魚だといえるでしょう。

 

ニギスの干物の味付けの特徴

トドクヨで扱う一夜干し(干物)は、保存料、着色料、酸化防止剤などの添加物は一切使用しておらず、無添加でこだわりの天日塩のみを使い、ニギスの旨みを最大限引き出しました。

まろやかさがあり美味しい仕上がりとなっております。

また、ニギスは頭から骨までまるごと食べることができます。

一般的な干物よりも塩分濃度は低く設定していますが、それでもしょっぱいと感じる場合は下記の塩抜きの方法をお試しください。

干物の塩抜きの記事はこちら

 

ニギスの干物の保存方法と賞味期限について

一夜干しは塩分濃度が高い状態で干しているので、日持ちのする食材です。

未開封の状態なら最長で6ヶ月は美味しくいただけます。

開封した場合の保存方法は以下の表を参考にしてください。

保存方法 賞味期限
常温 真空パック(未開封) 最長で6ヶ月
冷蔵 ラップ・保存袋 2~5日
冷凍 ラップ・アルミホイル・保存袋 2週間~1ヶ月

干物の保存方法の記事はこちら

 

ニギスの干物の焼き方について

干物の焼き方には以下の方法があります。

  • フライパンで焼く
  • グリルで焼く
  • オーブンで焼く
  • トースターで焼く

 

フライパンで焼く

簡単に道具が用意でき、後片付けも簡単なのが特徴です。

フライパン用のホイルを使えばよりきれいに焼けます。

焼き加減の見極めが難しく、大きな干物や厚みがあるものは適していません。

 

グリルで焼く

高火力で中まで火を通せるため、冷凍干物でもおいしく焼くことができます。

両面焼きグリルであれば裏返す必要もありません。

均等に焼けて煙が出にくいものの、後片付けが大変なのがデメリットです。

 

オーブンで焼く

時間や温度を正確に調整できます。

匂いが出ない、焼き上がりにムラが出ないことが特徴です。

火力が弱く立ち上がりが遅いため、調理時間が長くなることがデメリットです。

 

トースターで焼く

表面パリッと仕上げられるのがトースターの特徴です。

表裏同時に焼けるので簡単に調理できます。

熱源と近いため焼き過ぎには注意しましょう。

 

詳細は以下の記事でまとめています。

干物の焼き方の記事はこちら

 

ニギスの栄養価・カロリーについて

ニギス100gあたりの栄養素について

栄養成分 ニギスの栄養含有量
たんぱく質 18.7g
炭水化物 0.1g
脂質 1.2g
灰分 1.5g
飽和脂肪酸 0.25g
不飽和脂肪酸 0.58g
コレステロール 120mg

 

かますのカロリーについて

重量 カロリー
100g 91kcal
1尾60g(可食部60g) 28kcal

  

ニギスの干物を使ったアレンジレシピ・料理

ニギスの干物を使ったレシピを紹介します。

どの料理も簡単に作れますので参考にしてください。 

 

 ニギスの唐揚げ

引用:クックパッド

 

調理手順

  1. ニギスを水洗いし、頭とはらわたをキッチンバサミで取る
  2. 腹にある黒い皮を丁寧に取る
  3. ボウルにニギスと、日本酒(大さじ1)、塩(小さじ1)、コショウ(適量)、片栗粉(大さじ2)を混ぜて10分ほど置く
  4. 付け合わせの野菜を用意する
  5. フライパンにサラダ油を3cmくらいの深さに入れ、中火でニギスを揚げる
  6. 色が黄色くなれば油をきり、盛り付ければ完成

腹の黒い皮が臭みの元ですので、取らないと美味しく仕上がりません。

白身が柔らかく崩れやすいため注意してください。

 

 ニギスの天ぷら

引用:クックパッド

 

調理手順

  1. ニギスの頭と内臓を取り、背開きにして中骨を取る
  2. 開いたニギスに塩を振り、水溶き天ぷら粉を付けて170℃の油で揚げる
  3. 油の音が小さくなったらから揚げて完成(揚げ時間は3分が目安)

塩を振っているのでそのまま食べられます。

天つゆなどにつけても美味しいです。

 

 ニギスの煮付け

引用:クックパッド

 

調理手順

  1. ニギスのウロコを取り、頭と内臓を取り除く
  2. ニギスをざるに並べ、熱湯をかけ霜降り状態にする
  3. 鍋に水(100cc)、砂糖(大さじ2)、醤油(大さじ3)、みりん(大さじ1)、ショウガ(薄切り一かけ分)を入れ、沸騰させる
  4. ニギスを重ならないように鍋に入れる。煮汁はヒタヒタより少なめがよい
  5. 落し蓋(キッチンペーパー、アルミホイルでも可)をして、弱めの中火で火が通るまで10分ほど煮る
  6. 器に盛り付ければ完成

ニギスは脂がのっているので、濃い目に煮つけるほうが美味しいです。

一晩置くと味が染み込んでさらに美味しくなります。

 

ブログに戻る