コレクション: 【福島の桃の産地直送通販・お取り寄せ】旬な時期から特徴まで紹介

トドクヨでお取り扱いさせて頂いている、福島県で作られた桃の紹介ページです!

全て産直通販でお送りさせて頂きます!

(ページ下部からの商品リンクでご注文できます)

福島の桃とは?なぜ美味しい?栽培の特徴

福島の桃は全国の栽培量、第2位の県になります。

そんな福島の桃は何で美味しいのか調べていきたいと思います。

福島盆地の特有の寒暖差が桃を美味しくする

福島県から宮城県を流れる阿武隈川沿いの平野部には、ミネラルたっぷりな土壌と盆地特有の昼から夜にかけての寒暖差があるため美味しさがぎゅっと詰まった桃が栽培されます。

桃自体は強い日差しや暑さに弱いのですが、福島県の盆地では涼しい気候をいかして、7月上旬から9月下旬にかけて良質な桃ができます。

桃は日差しが強いと日焼けをしてしまい商品として売り出すのが難しくなるため一般的には桃に袋をかけるのですが、福島では強い日差しで日焼けする心配がないため袋をかけない無袋栽培が主流です。

丁度良い気候、日差しがある福島の桃は濃厚で甘みのある美味しい桃が育つ環境にあります。

 あかつきは皇室献上の桃で福島でも有名

福島の桃は皇室献上として有名ですが、その中でも「あかつき」が有名です。

あかつきは特に、糖度が高く果肉が厚く果汁が多いです。

甘みと酸味のバランスが良くとても人気です。

あかつきの他にも福島の有名な品種の桃を早い時期ごとに紹介します。

さくら白桃

さくら白桃の特徴

糖度

12~13度前後

時期

9月上旬〜9月下旬

 山梨県春日居町で発見された品種です。

甘みが高く果汁もやや多く、硬めの食感が特徴です。

大きいもので400gほどにもなる大果でも有名です。

  

  

 

きららの極み

きららの極みの特徴

糖度

16度前後

時期

9月下旬頃

きららの極みは川中島白桃とゆうぞらを交配してできた品種です。

白桃同士の交配から黄桃が生まれることは珍しくレアな品種。

の糖度が16度前後と強い甘みのある黄桃です。

やや硬めでマンゴーのようなジューシーな食感が特徴。

  

  

はつひめ

はつひめの特徴

糖度

15度前後

時期

6月下旬〜7月上旬

はつひめは「あかつき」×「はつおとめ」を交配育成した品種です。

肉質が滑らかで果汁も多く含んでいます。

甘味が多く酸味が少ないです。

日川白鳳(ひかわはくおう)

日川白鳳の特徴

糖度

11~13度前後

時期

6月下旬〜7月上旬

「 白鳳」の枝変わりとして発見された品種です。

甘みも丁度良く酸味が少ないです。

見た目が濃い紅色をし見栄えるので贈答品としてもおすすめです。

暁星(ぎょうせい)

暁星の特徴

糖度

13度前後

時期

6月下旬〜7月上旬

「あかつき」の枝変わりの品種です。

甘味が強くあり酸味は少ないです。

見た目は「あかつき」に似て全面的に濃い紅色をしているのでとても見た目が美しいです。

ふくあかり

ふくあかりの特徴

糖度

13~15度前後

時期

6月下旬〜7月上旬

 「川中島白桃」×「モモ福島8号(ゆうぞら×ちよひめ)」を交配育成した品種です。

果汁がとにかく多く糖度が多いもので14度もであり甘味が強い桃です。

果実自体は大きく綺麗な円形をしています。

あかつき

あかつきの特徴

糖度

12~14度前後

時期

7月中旬〜8月中旬

 「白桃」×」「白鳳」を交配育成した品種です。

他の品種の桃に比べても特に甘さが強くあり酸味があまりありません。

見た目が赤みが強く実が大きいことから肉厚で果汁も多く国内でも最高峰の桃として皇室献上の桃で有名です。

まどか

まどかの特徴

糖度

12度前後

時期

7月下旬〜8月中旬

「あかつき」の自然実生から選抜した育成から発見された品種です。

甘味が強く酸味が少ないです。

肉質は「あかつき」よりも少し硬いので違いを楽しむことができます。

なつっこ

なつっこの特徴

糖度

14~17度前後

時期

7月下旬〜8月中旬

「川中島白桃」×「あかつき」を交配してできた品種です。

甘みも酸味も程よくあり渋みがない桃です。

果実が大きく果肉が乳白な色をしています。

 なつっこはこちら

川中島白桃

川中島白桃の特徴

糖度

18度前後

時期

8月中旬〜9月上旬

偶発実生として発見された品種です。

 甘味が強く味が濃いのが特徴の桃です。

果肉は白く種に近づくにつれて紅く色がついています。

黄金桃

黄金桃の特徴

糖度

15度前後

時期

8月中旬〜9月上旬

 「川中島白桃」から偶然生まれた品種です。

果汁が多くとにかく甘味が強いのが特徴的です。

名前の由来は袋をかけて栽培すると、綺麗な黄金色をすることからつけられました。

ゆうぞら

ゆうぞらの特徴

糖度

14度前後

時期

8月中旬〜9月上旬

 「白桃」×「あかつき」を交配育成した品種です。

甘味が強く酸味も程よくあります。

肉質が良く果汁が多いのも特徴的です。

黄貴妃

黄貴妃の特徴

糖度

12度前後

時期

9月上旬〜9月下旬

 「ゆうぞら」の自然交雑実生から育成された品種です。

甘味が多くマンゴーのような風味があるのが特徴的です。

果肉が淡い黄色をしていて肉質は溶質です。

幸茜

幸茜の特徴

糖度

15度前後

時期

9月上旬〜9月下旬

 「山一白桃」の枝変わりの品種です。

甘味が強く果汁も多いのが特徴的です。

全面的に濃い紅色をしているので見た目がとても綺麗なので贈り物に最適です。

 

 福島県のあかつきは産地直送で買えます

 

 先ほど紹介した桃はなんとトドクヨで全て購入することができます!

糖度の高い桃やそれぞれの特徴の詳細も記載されているので

こちらをご確認ください。

糖度15度前後:あかつき【7月下旬頃】

あかつきの特徴

糖度

15度前後

時期

7月下旬

産地

福島県

あかつきの味のイメージ

甘味

★★★★

酸味

硬さ

★★★★

果汁

★★★★

香り

★★★

あかつきの甘さや色、見た目の特徴は以下のとおりです。

  • 糖度が15度前後と高い
  • 果肉はクリーム色にほんのりピンク色混じり
  • 果皮はピンク色
  • 250〜300gの大玉

あかつきのおすすめポイントは以下のとおりです。

  • 硬いタイプの桃
  • 柔らかくしたい場合は到着後3〜4日ほど寝かすといい
  • 甘味と酸味のバランスが優れている
  • 皇室に献上される最高峰の桃
  • 桃の生産量トップ

糖度の高い桃おすすめ人気ランキング

 

 福島は硬い桃が人気!固め好きにはおすすめ

 桃には「硬め派」か「柔らかい派」がありますが、福島の桃は「硬め派」の方が人気なんです。

もちろん人それぞれの好みがありますから、「柔らかい派」が好きという方もいますので決してまずい訳ではありませんのでご安心ください。

では何故「硬い桃」が人気なのかご紹介します。

何故硬い桃が人気なのか?

何故硬い桃が好まれるのかというと「皮ごと食べる事ができる」からなのです。

実は桃の甘さが詰まっているのは「皮の直下」なのです。

それを知っている生産地の人は特に硬い桃が好まれているのです。

柔らかい桃は逆に皮があると気持ちが悪いのできちんと剥いてから食べる事をおすすめします。

 トドクヨの福島の桃は朝どれ産直

産地直送での魅力は何より「新鮮さ」が魅力ですよね。

生産者さんのリアルな声も直に聞けるのも良いポイントです。

トドクヨでは福島の桃を朝収穫し直ぐに産直で送ることが出来るので、硬い桃が届けられることができます。

柔らかい桃が好きな方は届いてから、少し時間をおいてから食べる事をおすすめします。

下記のLINEに登録して頂けましたら旬な時期にトドクヨよりご案内をお届けしております。

友だち追加

 特に硬い品種はまどかや川中島白桃やシーエックス

 桃の中でも特に硬い桃を3つご紹介します。

まどか

 あかつきよりも硬めで食感が異なるため、その違いを楽しむこともできますが、柔らかい桃が好きな人は、室温で2〜3日ほど追熟させると甘く柔らかくなり食べやすくなります。

 

 川中島白桃

 

果肉は硬く締まっており噛みしめると果汁が滴る感覚ではなく、しっかりとした食感を楽しめるので、果肉が硬いタイプが好きな人は生で食べるのがおすすめです。

また、コンポートなどにしても美味しく召し上がれます。

 

 

 シーエックス

 

シーエックス(CX)の果肉は硬く、バリバリとした歯ごたえが特徴的です。

皮を剥く感触はまるで林檎を剥いているかのようで、桃の中でも特に硬めのものとして知られています。

また、時間が経っても果肉の硬さはあまり変わらず、柔らかくなりません。

硬めの桃が好きな方には特におすすめの品種です。

 

 糖度の高い桃おすすめ人気ランキングはこちら

福島の桃の生産量は全国で第2位

福島の桃は収穫までの生育期間が長いため、果肉が締まっていて甘味が強いのが特徴です。

平成30年度、桃のの生産は全国で104,400tの出荷量でした。

主な生産地は以下の農林水産統計の表になります。

 

順位 都道府県 収穫量(t)
1位 山形県 37,600
2位 福島県 22,500
3位 長野県 12,100

福島の桃の産地直送カレンダー

  7月 8月 9月 10月
  はつおとめ はつおとめ                      
はつひめ   はつひめ                    
日川白鳳     日川白鳳                  
暁星     暁星                  
白鳳       白鳳              
あかつき       あかつき              
まどか           まどか            
川中島白桃           川中島白桃          
黄金桃           黄金桃          
黄貴妃           黄貴妃          
ゆうぞら             ゆうぞら        
さくら白桃               さくら白桃      
幸茜               幸茜      
西王母                 西王母    
きららの極み                   きららの極み

 

福島の桃の旬な時期はいつからいつまで?

福島の桃はカレンダーの通り、7月から10月が旬なシーズンです。

ただその中でも、品種が短いスパンで入れ替わりで出てきます。

もしお気に入りの品種がある場合は、この時期を見逃さないように注意してくださいね。

 

トドクヨではLINE会員様向けに、出荷時期にお知らせを行なっております。

是非、トドクヨのLINEもご登録頂きご活用ください。

友だち追加 


福島の桃の旬のおすすめ品種・種類を時期別に紹介

7月は福島の早生桃

はつひめ・昴紀(こうき)(7月中旬~下旬頃)

はつひめと昴紀(こうき)は桃の中でも早い時期に出る品種です。

時期も7月中旬前後の10日間程度と短期です。

 

日川白鳳(ひかわはくほう)・ふくあかり(7月下旬頃)

日川白鳳(ひかわはくほう)・ふくあかりは7月下旬頃から出る品種となります。

同時期にこの2品種が出ます。


暁星(ぎょうせい)(7月下旬頃)

暁星(ぎょうせい)は7月下旬~8月上旬に出る品種です。


8月は福島の中生桃

あかつき・白鳳(はくほう)(8月上旬~中旬)

白鳳(はくほう)は8月上旬~中旬の桃です!

 

まどか(8月中旬頃)

あかつきと、まどかは8月中旬頃に出る桃。

それぞれ硬さも硬めなので、硬い桃が好きな人にはオススメ。

 

8月下旬〜9月上旬は福島の晩生桃

川中島白桃(8月下旬~9月上旬)

川中島白桃も桃のシーズン後半に出てくる桃です。

 

ゆうぞら・幸茜(さちあかね)(9月上旬~中旬)

ゆうぞら、幸茜(さちあかね)も桃シーズン最後に差し掛かってくる桃です。

 

黄金桃(おうごんとう)・黄貴妃(おうきひ)(9月上旬~中旬)

黄金桃、黄貴妃共に黄色い桃で同時期に出ます。

 

9月下旬〜10月上旬は福島の晩生桃


さくら白桃・西王母(せいおうぼ)(9月下旬)

さくら白桃、西王母共にシーズン最後に差し掛かってくる桃です。


きららの極み(10月上旬)

きららの極みは10月上旬、福島の桃でシーズン一番最後の桃と言えます。 

福島の桃の費用相場はいくら?1箱あたりの料金

 量(kg) 玉数の目安 価格帯の目安 特徴
1kg 4〜6玉 3000〜4000円  小粒のサイズの桃になります
2kg 6〜8玉 5000〜7000円   大粒のサイズの桃になります
4kg 12〜16玉 10000〜12000円   大粒のサイズ2箱分

 

天候や収穫状況など年によって値段が変わる場合があります。

また、2022年は原価高騰の要因や、ひょうなどの被害も一部出ているため少し高騰気味です。

福島の桃の人気おすすめランキング【贈答用・お中元もOK】

トドクヨでは桃のサイズも大粒で1粒1粒丁寧に梱包されています。

なので贈答品やお中元にもおすすめです。

贈答用の桃として選ばれるのは、特秀と呼ばれる特に大玉で着色が良く糖度12度以上の桃に限られます。

また、ツヤがありきれいな丸みのある美しい桃でなければなりません。

トドクヨで販売している贈答用の桃は、サイズや色、糖度12度を超えるものだけを厳選してお届けしています。

福島の農家さんが真心込めて育てた上品な桃を、ぜひご賞味ください。

 糖度15度前後:あかつき【7月下旬頃】

あかつきの特徴

糖度

15度前後

時期

7月下旬

産地

福島県

糖度が15度前後と非常に甘い桃です。

果肉はクリーム色にほんのりピンク色がはいり果皮自体は綺麗なピンク色をしています。

糖度14度前後:ゆうぞら【9月上旬頃】

ゆうぞらの特徴

糖度

14度前後

時期

9月上旬

産地

福島県

ゆうぞらは糖度が14前後でこちらも非常に甘い桃になります。

果肉はクリーム色で果皮はピンク色です。

糖度15度前後:幸茜【9月中旬頃】

幸茜の特徴

糖度

15度前後

時期

9月中旬

産地

福島県

幸茜も糖度が15度前後で非常に甘い桃になります。

果肉はクリーム色で果皮はピンク色で400g程の大玉の種類になります。

福島の桃は家庭用・訳あり小粒もあります

トドクヨで扱う桃では、ランクの高い大玉と訳あり小粒のセットがあります。

訳ありと言っても、見た目や品質が悪いわけではなく小さいサイズという事で訳あり表記をしております。

そのため、品質・味共に小粒でも美味しく召し上がって頂けます。


福島の桃の産地直送通販・お取り寄せ・商品一覧