コレクション: 沖縄パイナップルの旬な時期は?種類・品種別の特徴比較

沖縄のパイナップル(国産)の品種・種類別の味や特徴と旬な食べ頃をわかりやすく全て紹介します!

下記のLINEに登録して頂けましたら旬な時期にトドクヨよりご案内をお届けしております。

友だち追加

沖縄パイナップル品種別の旬な時期カレンダー

※カレンダーはスライドできます

5月 6月 7月 8月
上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬
ピーチパイン
(ソフトタッチ)
ピーチパイン
(ソフトタッチ)
スナックパイン
(ボゴール)
スナックパイン
(ボゴール)
ゴールドバレル ゴールドバレル
サンドルチェ サンドルチェ
ハワイ種
(スムースカイエン)
ハワイ種
(スムースカイエン)
ジュリオスター ジュリオスター
サマーゴールド サマーゴールド
ミルクパイン
(クリームパイン)
ミルクパイン
(クリームパイン)
ゆがふ ゆがふ

パイナップルは国産のほとんどが沖縄産のものになります。

主に時期は5月から始まり、品種が変わりながら8月までが旬のシーズンとなります。

ピーチパイン:5月中旬〜6月中旬にの時期が旬

スナックパイン:5月中旬〜6月上旬の時期が旬

ゴールドバレル:5月下旬〜6月上旬の時期が旬

サンドルチェ:5月下旬〜6月上旬の時期が旬

ハワイ種:6月中旬〜7月上旬の時期が旬 

ジュリオスター:7月上旬〜下旬の時期が旬 

ミルクパイン:7月上旬〜下旬の時期が旬 

沖縄パイナップルの品種別の特徴比較表

※表は右にスライドできます。

ピーチパイン ゴールドバレル サンドルチェ ハワイ種 スナックパイン ジュリオスター サマーゴールド ミルクパイン ゆがふ
時期 5月上旬〜6月中旬頃 5月下旬〜6月中旬頃 5月下旬〜6月中旬頃 6月上旬〜7月上旬頃 7月上旬〜7月下旬頃 7月上旬〜7月下旬頃 7月上旬〜7月下旬頃 7月上旬〜7月下旬頃 7月下旬〜8月中旬頃
1玉あたりの重さ 600〜800g程度 1.4kg程度 1〜1.2kg程度 800g前後 700〜900g程度 1.2kg程度 1kg程度 900g〜1kg程度 1kg程度
掛け合わせ品種 スムースカイエン種×I-43-880 クリームパイン×McGregor ST-1 サマーゴールド×ゆがふ クリームパイン×McGregor ST-1 クリームパイン×HI-101
皮の色 黄色味がかったピンク色 黄色味がかったオレンジ色 黄橙色 黄色味がかった赤色 オレンジ

濃いオレンジ

黄色味がかった茶色 黄色味がかったこげ茶色 暗いオレンジ色
皮の厚さ 薄い 厚い 薄い 普通 薄い 普通 普通 普通 薄い
芯の硬さ 柔らかい 柔らかい 普通 普通 柔らかい 柔らかい 柔らかい 柔らかい 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい 柔らかい やや硬い 普通 柔らかい 柔らかい 柔らかい 柔らかい 柔らかい

  

沖縄(国産)パイナップルの糖度や甘さの違い比較表 

※表は右にスライドできます。

ピーチパイン ゴールドバレル サンドルチェ ハワイ種 スナックパイン ジュリオスター サマーゴールド ミルクパイン ゆがふ
糖度 22度以上 18.5度程度 19度程度 16度以上 19度程度 16度以上 16度以上 18度以上 16度以上
酸度 0.6%程度 0.5%程度 0.6%程度 0.5%程度 0.6%程度 0.6%程度 0.5%程度 0.5%程度 0.7%程度
甘味 ★4 ★5 ★5 ★4 ★4 ★3 ★3 ★5 ★4
酸味 ★2 ★1 ★2 ★3 ★1 ★2 ★1 ★2 ★2
果汁 ★3 ★2 ★2 ★4 ★3 ★4 ★4 ★3 ★3
香り ★5 ★2 ★2 ★4 ★5 ★3 ★4 ★4 ★3

 

沖縄(国産)パイナップル味の違いポジショニングマップ

【桃の香り】ピーチパイン(ソフトタッチ)の特徴

ピーチパイン(沖縄・西表島産)の特徴
時期 5月上旬〜6月中旬頃
1玉あたりの重さ 600〜800g程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種 スムースカイエン種×I-43-880
皮の厚さ 薄い
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい


ピーチパインの味の特徴

ピーチパイン味の特徴
糖度 22度程度
酸度 0.6%程度
甘味
酸味
果汁
香り

 

ピーチパインの特徴まとめ

  • 桃の香り・風味がする
  • 色はピンクがかっている
  • 芯が柔らかいので芯まで食べられる
  • 他の品種よりも小さめ
  • パイン特有のイガイガがない

ゴールドバレル(沖縄・西表島産)の特徴

ゴールドバレル(沖縄・西表島産)の特徴
時期 5月下旬〜6月中旬頃
1玉あたりの重さ 1.4kg程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種 クリームパイン×McGregor ST-1
皮の厚さ 厚い
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

ゴールドバレルの味の特徴

ゴールドバレル味の特徴
糖度 18.5度程度
酸度 0.5%程度
甘味
酸味
果汁
香り


ゴールドバレルの特徴まとめ

  • サイズがかなり大きい
  • 味は甘く美味しい
  • 栽培が難しく量産できない
  • 希少価値が高い

 

サンドルチェ(沖縄・西表島産)の特徴

サンドルチェ(沖縄・西表島産)の特徴
時期 5月下旬〜6月中旬頃
1玉あたりの重さ 1〜1.2kg程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種 サマーゴールド×ゆがふ
皮の厚さ 薄い
芯の硬さ 普通
果肉の硬さ

 

サンドルチェの味の特徴

サンドルチェ味の特徴
糖度 19度程度
酸度 0.6%程度
甘味
酸味
果汁
香り

 

サンドルチェの特徴まとめ

  • 淡黄色の果実
  • 糖度が高く甘い香りを感じられる
  • 芯はやや硬めなので食べにくい

 

ハワイ種(スムースカイエン)沖縄・西表島産の特徴

ハワイ種(スムースカイエン)(沖縄・西表島産)の特徴
時期 6月上旬〜7月上旬頃
1玉あたりの重さ 800g前後
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種
皮の厚さ 普通
芯の硬さ 普通
果肉の硬さ 普通


島パインとも言われている。


ハワイ種(スムースカイエン)の味の特徴

ハワイ種の味の特徴
糖度 16度以上
酸度 0.5%程度
甘味
酸味
果汁
香り      

 

ハワイ種の特徴まとめ

  • 酸味と甘みのバランスが良い
  • 流通量は多め
  • 果肉果皮ともに黄橙色をしている

 

スナックパイン(ボゴール)沖縄・西表島産の特徴

スナックパイン(沖縄・西表島産)の特徴
時期 7月上旬〜7月下旬頃
1玉あたりの重さ 700〜900g程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種
皮の厚さ 薄い
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

 

スナックパイン(ボゴール)の味の特徴

スナックパインの味の特徴
糖度 19度程度
酸度 0.6%程度
甘味      
酸味  
果汁      
香り      ★

 

スナックパインの特徴まとめ

  • 果肉がとても柔らかい
  • 手で簡単にちぎって食べることができる
  • 小ぶりで甘い

 


ジュリオスター(沖縄・西表島産)の特徴 

ジュリオスター(沖縄・西表島産)の特徴
時期 7月上旬〜7月下旬頃
1玉あたりの重さ 1.2kg程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種
皮の厚さ 普通
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

ジュリオスターの味の特徴

ジュリオスターの味の特徴
糖度 16度程度
酸度 0.6%程度
甘味      
酸味    
果汁      ★ 
香り      

 

ジュリオスターの特徴まとめ

  • 保存が効きやすく長持ちしやすい
  • 甘酸っぱい爽やかな味とバランス
  • 果汁がたっぷりでみずみずしい


サマーゴールド(沖縄・西表島産)の特徴

サマーゴールド(沖縄・西表島産)の特徴
時期 7月上旬〜7月下旬頃
1玉あたりの重さ 1kg程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種 クリームパイン×McGregor ST-1
皮の厚さ 普通
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

 

サマーゴールドの味の特徴

サマーゴールドの味の特徴
糖度 16度程度
酸度 0.5%程度
甘味        
酸味   
果汁         
香り         

 

サマーゴールドの特徴まとめ

  • 酸味が抜けやすいので甘味を感じやすい
  • 柑橘系の香りを楽しめる
  • 果汁が豊富でジューシーな味わい

 

ミルクパイン(クリームパイン)沖縄・西表島産の特徴 

ミルクパイン(沖縄・西表島産)の特徴
時期 7月上旬〜7月下旬頃
1玉あたりの重さ 900g〜1kg程度
主な産地 沖縄県 沖縄県
掛け合わせ品種
皮の厚さ 普通
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

ミルクパインの味の特徴

ミルクパインの味の特徴
糖度 18度以上
酸度 0.5%程度
甘味         ★
酸味      
果汁        
香り         

 

ミルクパインの特徴まとめ

  • ミルクのような白い果実
  • 糖度が高く、芯まで食べられる
  • 生産量が少なく希少

ゆがふ(沖縄・西表島産)の特徴

ゆがふ(沖縄・西表島産)の特徴
時期 7月下旬〜8月中旬頃
1玉あたりの重さ 1kg程度
主な産地 沖縄県
掛け合わせ品種 クリームパイン×HI-101
皮の厚さ 薄い
芯の硬さ 柔らかい
果肉の硬さ 柔らかい

 

ゆがふの味の特徴

ゆがふの味の特徴
糖度 16度程度
酸度 0.7%程度
甘味         
酸味      
果汁        
香り        

 

ゆがふの特徴まとめ

  • ゆがふの皮が濃い黄色になれば食べ頃のサイン
  • サマーゴールドのように甘く、しかし酸味は少ない
  • 希少価値は高く沖縄以外では見かけることは少ない
  • 柔らかく芯まで食べられる

 

美味しいパイナップルの選び方

どうせ食べるなら美味しいパイナップルが良いですよね?

ここでは、美味しいパイナップルの選び方について5個ご紹介します。

美味しいパイナップルの選び方
  1. 葉の色が濃くツヤのあるものを選ぶ
  2. 網目が立体的なものを選ぶ
  3. しっかり重さのあるものを選ぶ
  4. 甘い香りがするものを選ぶ
  5. 色が緑色のパイナップル

1.葉の色が濃くツヤのあるものを選ぶ

実はパイナップルの葉にも選ぶポイントがある事をご存じでしたか?

パイナップルの葉が緑色に濃くツヤがあるものほど完熟が進んでおり甘いパイナップルの証なのです。

また、葉先がピンッと上に向いて張りのあるものほど良いです。

2.網目が立体的なものを選ぶ

皮の表面の網目がふっくらとしているものを選びましょう。

網目がしっかりしているものは、新鮮という証拠なので甘みもしっかりしたパイナップルで間違いないでしょう。

3.しっかり重さのあるものを選ぶ

同じサイズのパイナップルでも重さが全然違う場合があります。

パイナップルは元々、水分量が多い果物です。

重ければ重いほど、実も多くみずみずしい完熟したものと言えるでしょう。

4.甘い香りがするものを選ぶ

完熟して食べ頃のパイナップルは、皮を剥く前から甘い香りがします。

パイナップルの底の部分の匂いを嗅いでみてください。

5.色が緑色のパイナップル

一見、緑色のパイナップルは未熟で酸っぱそうというイメージがあると思いますが、そんなことはありません。

実は緑色のパイナップルもあるんです。

 

5個の選び方のポイントはいかがでしたか?

パイナップルが緑色だから・・・っと色で決めつけないで葉・形・香りで選んでみて下さい。


国産のパイナップルの生産量1位の産地は沖縄県

パイナップルは主に沖縄で収穫されています。 こちらは2020年のデータになります。

産地 全国シェア 生産量
1位 沖縄県 100% 320t
2位 鹿児島県 3.38% 10.8t

パイナップルの生産量は、ほぼ100%沖縄と言っても過言じゃありません。

 暖かい地域で熟され生産されるパイナップルが甘いのも納得ですね。

沖縄パイナップルの効果

パイナップルは甘くて美味しいだけではなく、嬉しい効果が盛り沢山あるんです。

 肌の乾燥・肌荒れ・ニキビの改善

この時期に欠かせないマスクの取り外し摩擦で肌トラブルを起こしている方いませんか?

 パイナップルには肌荒れに効果的な成分が入っています。

ビタミンC

ビタミンCは酸っぱさの元になっているので有名ですよね。

ビタミンCはコラーゲンを作る栄養素の働きがあります。

コラーゲンがある事でプルプルのお肌を維持することができます。

また紫外線での色素沈着で起こるシミ対策に欠かせないのがビタミンC。

肌の酸化を抑える働きがあるためシミ予防に繋がります。

また他にも疲労回復やストレス緩和など日々の生活には欠かせません。

ビタミンB1

ビタミンB1は代謝を高め疲労回復の効果があります。

肌のターンオーバーを促進し肌荒れを防ぐ効果があります。

また痩身効果もあるのでダイエットにもおすすめです。

ブロメライン

ブロメラインはニキビ等の炎症を軽減する効果があります。

またニキビの原因ともいえるアクネ菌の増殖を抑え、皮脂の老廃物を体外に排出するため、新しい綺麗な肌の層を作る働きがあります。

食物繊維

食物戦は体内の老廃物を排出し綺麗な腸内環境を整える効果があります。そのことにより身体の内側から肌を整え美肌を手に入れることができるのです。

上記、4つの優秀な成分が入っているパイナップルは魅力的ですね。

ただビタミンC・ビタミンB1は熱に非常に弱いため肌改善を考えている方は熱を通す料理は避け皮を剥いてそのまま食べる事をおすすめします。

 


商品が見つかりません
絞り込みの数を減らす、またはすべて削除する