はるみと清見の違いは?旬な時期はそれぞれ違う?

トドクヨで扱うはるみと清見の違いをを紹介します!

時期がずれて売り切れの場合はトドクヨのLINEに登録して頂ければ旬の時期にご案内させて頂けます。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

はるみとせとかの違いを表にまとめました

はるみ 清見
 

 

 

品種の掛け合わせ  清見×ポンカン 宮川早生(温州みかん)×トロビタオレンジ
旬な時期 2月上旬〜2月下旬 2月~4月中旬
糖度 13度〜15度程度 11度~12度
1玉あたりの重さ 180g~200g程度  200g前後
1kgあたりの玉数  5〜6玉程度 5玉前後
 種 あり(少ない) 稀に入っているがほぼ種なし
皮の特徴 薄く柔らかいので手で剥ける  

やや厚いため包丁を使うのがおすすめ

 扁球形 扁球形
購入リンク 購入 購入

こちらのLINEにご登録頂ければ、旬の時期にご案内ができますよ!

是非、LINEに登録して旬を見逃さないでくださいね。

友だち追加 
はるみ・清見の詳しい記事も紹介中!

「はるみ」と「清見」の味の特徴や糖度・甘さの違い

はるみ 清見
 味の特徴
  • 果汁がたっぷりな味わいが特徴
  • ポンカン系統の爽やかな味わいがありますがポンカンより濃厚
  • 甘味が強い品種に比べるとあっさりしている
  • 酸味が程よくある
 糖度・甘さ
  • 13度~15度
  • 甘いだけではなくほのかな酸味もありバランスがいい
  • 11度~13度
  • 甘味と酸味のバラスが良い

「はるみ」と「清見」の旬な時期の違いは?

はるみ 清見
 旬な時期 2月上旬~下旬 2月~4月中旬

「はるみ」と「清見」の大きさ・重さ・形の違いは?

はるみ 清見
大きさ 温州みかんより一回り大きい 温州みかんより一回りほど大きい(直径7~8cm程度)
重さ 180g~200g程度 200g前後
扁球形 扁球形

「はるみ」と「清見」の皮や見た目の色の違い

はるみ せとか
皮の色・見た目
  • 温州みかんに似ている
  • 丸っとした形
  • だいだい色
  • オレンジに似ている
  • 丸っとした形
  • 濃い橙色
外皮・内皮
  • 外皮:柔らかく薄いので手で剥けます
  • 内皮:薄いので剥かないでそのまま食べれます
  • 外皮:やや厚いため包丁を使うのがおすすめ
  • 内皮:薄いので剥かないでそのまま食べれます

「はるみ」と「清見」は種はある?違いは?

はるみと清見は種が入っています。

※両品種とも、種が入っているがほぼ種なしに近い

「はるみ」と「清見」の大きさや色など見た目の違い

はるみと清見の大きさや色の違いを紹介します。

はるみ

  • 大きさ:180g~200g程度・温州みかんより一回り大きい
  • 色:だいだい色
  • 見た目:温州みかんに似ていて、丸っとした形

清見

  • 大きさ:200g前後・温州みかんより一回りほど大きい(直径7~8cm程度)
  • 色:濃い橙色
  • 見た目:オレンジにに似ていて、丸っとした形

「はるみ」と「清見」の違いまとめ

はるみは清見に比べると旬な時期が短いです。

しかし、はるみは清見に比べると糖度が高く甘い柑橘類が好みな方におすすめです。清見は甘味と酸味のバランスがとてもいいのであっさしした味わいが好きな方におすすめです。

見た目の違いはそこまで無いのですが、少し清見の方が大きいのが特徴です。

 

ブログに戻る