コレクション: 愛媛みかん(中島)のおすすめ通販・産地直送お取り寄せ

愛媛みかん旬の時期カレンダー

愛媛みかん温州みかん4ブランド品種のカレンダー

※カレンダーはスライドできます

9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
温州みかん 極早生みかん
早生みかん
中生みかん
晩生みかん

※カレンダーはスライドできます

愛媛みかん20ブランド品種のカレンダー

12月 1月 2月 3月 4月 5月
まどんな まどんな
はれひめ はれひめ
伊予柑 伊予柑
ポンカン ポンカン
はるみ はるみ
たまみ たまみ
タロッコ タロッコ
不知火 不知火
土佐文旦 土佐文旦
はるか はるか
甘平 甘平
せとか せとか
清見 清見
甘夏 甘夏
カラマンダリン カラマンダリン
河内晩柑 河内晩柑

 

愛媛みかんを産地直送でお取り寄せ通販するメリット

ここでは産地直送でお取り寄せした方が良いメリットをご紹介します。

産地直送だから旬の食べ頃が届きます

スーパーやお店で購入するものは何日か日にちが経ってしまい新鮮度にかけてしまう分、産地直送では販売者である農家さんとの直接仕入れが出来るので、常に新鮮な状態なものを食べる事ができます。

また産地直送ではどんな人がつくったのかが分かるので安心ですね。

スーパーなどには出回らないランクや規格も食べられる

スーパーなどに出回る種類は、多くても2~5種類等の固定が多いですが産地直送では知らなかった品種やブランドも知ることができます。ここで紹介しているみかんの種類も日本だけでも80種類あります。

自分に合ったみかんを探して取り寄せるのも楽しみの1つになると思います。

愛媛みかんの選び方のポイント

  • 時期で旬の品種を選ぶ
  • 家庭用か贈答用かで選ぶ
  • 口コミから選ぶ
  • 小さい大きいで選ぶ
  • LINEに登録して急遽出た訳あり品やレア品種を狙う
  • 量で選ぶ
  • 生産者で選ぶ
  • 時期で旬の品種を選ぶ

    愛媛みかんの品種は温州みかんになります。

    秋から冬にかけて旬の時期になります。

    一番初めの品種から極早生(ごくわせ)、早生(わせ)、中手(なかて)、晩生(おくて)になります。

    時期が早ければ酸味があり、遅くなれば甘味が増します。

     

    また愛媛みかんにも12月頃には愛媛のブランドのマドンナや1月には伊予柑も人気です。

    愛媛みかんのブランド・品種20種類の比較表がこちらになります。

    ※表は右にスライドできます。

    まどんな 伊予柑 ポンカン はるみ たまみ タロッコ 不知火 土佐文旦 はるか 甘平 せとか 清見 甘夏 カラマンダリン 河内晩柑 極早生みかん 早生みかん 中生みかん 晩生みかん
    糖度 13度程度 11度程度 13度程度 13度程度 度程度 度程度 13度程度 12〜13度程度 12度程度

    13〜14度程度

    13〜14度程度 12度程度 12度程度 15〜16度程度 11度程度 10〜11度程度 11度程度 11〜12度程度 12度程度
    時期 11月下旬〜12月下旬 1月上旬〜2月下旬 1月中旬〜下旬 2月上旬〜2月下旬 1月上旬〜2月下旬 1月上旬〜2月下旬 2月上旬〜3月下旬 2月上旬〜3月 2月上旬〜3月 3月 3月上旬〜3月下旬 3月上旬〜4月下旬 3月上旬〜4月下旬 4月下旬〜5月中旬 5月上旬〜6月 中旬 9月下旬〜10月下旬 10月下旬〜11月下旬 11月下旬〜12月下旬 1月〜3月
    甘味 ★4 ★3 ★4 ★4 ★3 ★4 ★3 ★4 ★5 ★5 ★3 ★2 ★5 ★2 ★3 ★3 ★4 ★3
    酸味 ★4 ★4 ★3 ★4 ★3 ★4 ★4 ★1 ★2 ★4 ★3 ★4 ★5 ★3 ★3 ★3 ★4 ★3
    果汁 ★5 ★2 ★3 ★4 ★3 ★4 ★4 ★3 ★3 ★4 ★3 ★3 ★4 ★3 ★3 ★3 ★3 ★3
    香り ★3 ★4 ★4 ★3 ★3 ★5 ★4 ★3 ★3 ★4 ★4 ★4 ★3 ★4 ★3 ★3 ★3 ★3
    粒感 ★4 ★5 ★4 ★5 ★3 ★3 ★5 ★4 ★5 ★5 ★4 ★4 ★3 ★3 ★3 ★4 ★4 ★4

     

    旬な時期が一番美味しいので、美味しく食べるには旬な時期に買うのが大事になります。

    旬な時期のみかんをお求めの方はこちら

    家庭用か贈答用かで選ぶ

    まず選ぶ際に考えるのが家庭用か贈答用か悩みますよね。

    選び方のポイントをまとめてみました。

    家庭用

    ・形や見た目をこだわらない

    ・安く手に入れたい

    ・家族や身内でいただく場合

    贈答用

    ・形や見た目が綺麗に整っている

    ・家庭用に比べて少しお値段が張る

    ・誰かにプレゼントしたりする場合

    ・注文時にメモを残してもらえれば熨斗もつけられる

    家庭用は安くて美味しくいただける分、贈答用は少し値段は、張りますが珍しい品種や高級品種があり、貰った方も喜ぶこと間違いなしですね。

    贈答用のおすすめ愛媛みかん種類はこちら 特徴
    ・まどんな 見た目も美しくゼリーのような食感です。甘味が強く酸味も程よくあります。

    ・甘平

    ジューシーかつ果肉が沢山詰まっています。酸味が少なく糖度の高い高級みかんです

    ・カラマンダリン 食感がシャキシャキとしていて肉質のある甘くて濃厚な果汁が特徴的です

     

    トドクヨで人気の高い品種はこちら 特徴
    ・伊予柑 酸味と甘さのバランスが良く果肉がジューシーで柔らかいのが特徴です

    ・はるみ

    一粒一粒が大きくプチプチとした食感が特徴的で糖度が高く果汁がたっぷりです。

    ・せとか 糖度が高くやさしい酸味が特徴です。濃厚な味わいがあり香りも高いです。

     

    口コミから選ぶ

    生産者の方が掲載しているホームページや広告内容でも十分、美味しさが伝わりますが実際に購入して、食べてみた人の感想の口コミも選ぶときのポイントともいえます。

    また口コミを見れば味の特徴など分かりやすく買いやすくなるポイントの一つになります。

    評価の高いものは毎年好評なのでリピートする方が沢山いることが分かります。

    美味しいと絶賛している口コミもあれば、酸っぱい、まずい等悪い評価もしっかりチェックできるので参考にしてみるのもいいと思います。

    小さい大きいで選ぶ

    みかんの大きさは均一ではなく、大小バラバラです。

    結論から言うと小さいみかんの方が糖度が高いので甘いです。

    大きくなるほど水分が多くなるので薄味になってしまいます。

    自分で選ぶ際は大きさに気を付けて選んでみて下さい。

    おすすめの小さいみかんはこちら

    LINEに登録して急遽出た訳あり品やレア品種を狙う

    トドクヨのLINEやメールに登録しておくと中々出回らないレアな品種のみかんも手に入ることがあります。

    その他にも急遽訳あり商品などが手に入ることも!

    お得にどこよりも早く手に入るのはお得ですね。

    トドクヨでもLINEの登録があるので是非お得情報をゲットしてみて下さい。

    下記のLINEに登録して頂けましたら旬な時期にトドクヨよりご案内をお届けしております。

    友だち追加

    量で選ぶ

    お店などで購入する際に小売り、袋売り、箱売りがあります。

    トドクヨでは2㎏・5㎏・10㎏の量で売っています。

    1人や少人数で食べる場合は、2㎏がおすすで、ご近所さんにお裾分けする場合や、毎日沢山食べたい人は10㎏がおすすめです。

    トドクヨでは量が多いほど、割安な料金設定になっています。

    例えば中島の極早生温州みかんの料金表はこちらになります。

    量(kg) 玉数の目安 価格
    2kg 18玉~22玉 2,900円
    5kg 45玉~55玉 4,500円
    10kg 90玉~110玉 6,500円

     

    生産者で選ぶ

    トドクヨでは沢山の生産者さんが、独自でこだわって育てた果物を紹介しています。

    購入もできるので是非ご覧ください。

    生産者 商品名 購入ページ
    若林さん

    宮川早生

    購入

    松本さん

    はるみ

    購入

    長谷部さん

    せとか

    購入

     

    愛媛みかんとは?愛媛みかんの歴史を紹介

    愛媛みかんとは、愛媛県の温州みかんの事です。

    愛媛県で生産されたから愛媛みかんというブランド名がつきました。

    みかんの歴史は室町時代の500年ほど前から始まり、その当初は熊本県、和歌山県、静岡県が主に栽培が多く全国に知れ渡るようになりました。

    この頃のみかんはまだ、大きさが小さく紀州みかんが主流でした。

    江戸時代の400年ほど前になり、大阪や京都などにもみかんが多く知れ渡りお正月には欠かせない果物になりました。

    この頃から鹿児島で温州みかんが主流となりました。

    愛媛みかんの特徴と美味しい理由

    愛媛みかんが美味しい理由として、ここでしかできない絶好の環境があります。

    愛媛県は瀬戸内海に接する県で、海の自然な環境に恵まれています。

    また、海沿いは段々畑になってる地域が多いため、日照時間も多く水捌けの良い環境が揃っています。


    理由1:3つの太陽

    立地的に太陽、土、風、共にこの上ない条件。

    直射日光・海からの照り返し・石垣の照り返しがあり、光合成を高まることで葉がたっぷりと栄養を作り、みかんに甘味が蓄えられます。

     

    理由2:花崗岩でできた土壌と急斜面の畑

    島のみかん畑の多くが花崗岩からなる土壌。 花崗岩土壌は水はけが良く、余分な栄養を含まないため、実の成長と成熟のコントロールがしやすい特徴があります。

    成熟期には適度なストレスをかける(養分や水を減らす)ことでみかんは美味しくなりますが、その加減が自在にできるのが花崗岩土壌の魅力なのです。

    それに加え、急斜面の段々畑で作られるみかんは水捌けも良い事で味の濃いみかんに仕上がります。

    理由3:穏やかな潮風

    中島に吹く風は、瀬戸内の海の上を通過する過程でわずかに海水を含み、植物が必要とするカルシウムやマグネシウムなど微量のミネラルを運んでくれます。

    理由4:温暖な瀬戸内海の気候

    瀬戸内海は温暖で寒くなりにくい地域です。

    そのため氷点下の気温になりにくいため、寒害などがおこりにくくみかんや柑橘を育てやすい環境と言えます。

    この瀬戸内海で作られるみかんというのも愛媛みかんの特徴でもあります。

    これらの条件が重なり愛媛県ならではの柑橘作りに最適な環境が生まれ、甘味とコクのあるみかんに育ちます。

     

    愛媛みかんは全国でもトップクラスの収穫量

    2021年の愛媛県のみかん収穫量は全国第二位でした。

    全国の収穫量が749,000tだったのに対し、愛媛県は127,800tで全体の17.1%のシェアです。

    愛媛みかんの品種別の特徴

    愛媛みかんの種類は沢山あります。

    トドクヨで紹介されている愛媛みかんだけでも18種類あります。

    ここでは品種別の特徴を紹介していきます。

     

    極早生みかん

    極早生みかんの特徴
    読み方 ごくわせみかん
    糖度 9〜10度程度
    旬な時期 9月上旬頃〜10月上旬
    なし
    扁円
    皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます

    商品詳細

    早生みかん

    早生みかんの特徴
    読み方 わせみかん
    糖度 10〜11度程度
    旬な時期 10月下旬頃〜11月下旬
    なし
    扁円
    皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます

    商品詳細

    中生みかん

    中生みかんの特徴
    読み方 なかてみかん
    糖度 11〜11.5度程度
    旬な時期 11月下旬頃〜12月下旬
    なし
    扁円
    皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます

     

    商品詳細

    晩生みかん

    晩生みかんの特徴
    読み方 おくてみかん
    糖度 11〜12度程度
    旬な時期 12月下旬頃〜2月下旬
    なし
    扁円
    皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます

    商品詳細

    まどんな

    まどんなの特徴
    読み方 まどんな
    糖度 12度~13度程度
    旬な時期 11月下旬~1月上旬
    種なし
    扁球形
    皮の剥きやすさ 外皮は薄くナイフでスマイルカットがおすすめ

    商品詳細

     いよかんみかん

     

    いよかん(伊予柑)の特徴
    糖度 1112度程度
    旬な時期 11月下旬~3月上旬
    あり
    扁球形
    皮の剥きやすさ 皮は厚く、中の皮は包丁で切るのがおすすめ

    商品詳細

    天草みかん

    天草みかんの特徴
    読み方 あまくさ
    糖度 1112度程度
    旬な時期 12月下旬~2月下旬
    ほぼ無いが稀に入っている場合あり
    扁球形
    皮の剥きやすさ 果物ナイフが必要

    商品詳細

     ポンカンみかん

     

     

    ポンカンみかんの特徴
    糖度 1112度程度
    旬な時期 1月上旬~2月中旬
    種あり
    扁球形
    皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます

     

    商品詳細

     はるみみかん

    はるみみかんの特徴
    糖度 14〜15度程度
    旬な時期 1月下旬〜2月上旬
    あり(ごく少なめ)
    扁球形
    皮の剥きやすさ 柔らかく手でむきやすい。中の皮は薄くそのまま食べられる

    商品詳細

    はるかみかん

    はるかみかんの特徴
    糖度 12度~13度程度
    旬な時期 2月上旬~3月下旬
    種あり
    扁球形
    皮の剥きやすさ 皮が厚いので果物ナイフが必要

    商品詳細

    せとかみかん

    せとかみかんの特徴
    糖度 13〜15度程度
    旬な時期 3月上旬~4月下旬
    なし
    扁球形
    皮の剥きやすさ 皮は薄く手でも向けますが、薄くて剥きにくい方は包丁できるのもおすすめ。

    商品詳細

    土佐文旦

    土佐文旦の特徴
    糖度 11〜12度程度
    旬な時期 2月上旬~4月上旬
    あり
    扁球形
    皮の剥きやすさ ナイフ等で切れ込みを入れる必要あり

    商品詳細

    不知火みかん

    不知火みかんの特徴
    糖度 13度程度
    旬な時期 2月上旬~4月下旬
    基本入っていないが、稀に入ることもある。
    雪だるま形
    皮の剥きやすさ 手で剥ける

    商品詳細

    清見みかん

    清見みかんの特徴
    糖度 12度程度
    旬な時期 3月上旬~月下旬
    2~3個入ることもありますが、おおむね種無し
    平べったい形
    皮の剥きやすさ 手で剥けない事もないですが、果実ナイフと使うことをオススメします

    商品詳細

    甘平みかん

    甘平みかんの特徴
    糖度 12〜14度程度
    旬な時期 1月上旬〜3月上旬
    なし(中にはあるものもあり)
    扁平形
    皮の剥きやすさ 皮は薄い

    商品詳細

    甘夏みかん

    甘夏みかんの特徴
    糖度 10〜11度程度
    旬な時期 3月上旬~4月下旬
    あり
    扁平な楕円形
    皮の剥きやすさ 皮は厚く、中の皮は包丁で切るのがおすすめ

    商品詳細

    カラマンダリンみかん

    カラマンダリンみかんの特徴
    糖度 14度程度
    旬な時期 4月上旬~5月中旬
    あり
    扁円形
    皮の剥きやすさ 薄いので手で簡単に剥けます

    商品詳細

    河内晩柑

    河内晩柑の特徴
    読み方 かわちばんかん
    糖度 11度前後
    旬な時期 5月上旬頃〜7月上旬頃
    あり
    下膨れの短卵形
    皮の剥きやすさ 手で剥くことも可能。剥きにくい場合は果物ナイフで切れ込みを入れると剥きやすくなります

    商品詳細