パイナップル(国産)とは?産地は沖縄県が一番!生産量ランキング!
Share
パイナップルとは?どんな種類の果物?
パイナップルとは、熱帯アメリカ原産で、果実が食用になるほか、葉っぱには赤や白の美しい筋が入る品種があり、観葉植物としても利用されます。
1493年にコロンブスが西インド諸島でパイナップルを発見し、それをカトリック両王フェルディナント王とイザベラ女王への贈り物として、金塊や南国の樹木、動物とともに献上したという歴史があります。
また、日本には1866年オランダの漂流船により石垣島にもたらされたのが最初と言われています。
パイナップルの名前の由来は?
「パイナップル」は英語でpineappleと書き、pine(パイン)は英語で『松』、apple(アップル)は『リンゴ』を意味します。
そのため、パイナップルの実が『松ぼっくり』に似ていて、リンゴのようなあまい香りがすることから、pineとappleを組み合わせて『pineapple』(パイナップル)という名前がつけられました。
国産パイナップルとはどんな品種がある?
※右にスライドできます
時期 |
5月上旬〜6月中旬頃 |
5月下旬〜6月中旬頃 |
5月下旬〜6月中旬頃 |
6月上旬〜7月上旬頃 |
7月上旬〜7月下旬頃 |
7月上旬〜7月下旬頃 |
7月上旬〜7月下旬頃 |
7月上旬〜7月下旬頃 |
7月下旬〜8月中旬頃 |
1玉あたりの重さ |
600〜800g程度 |
1.4kg程度 |
1〜1.2kg程度 |
800g前後 |
700〜900g程度 |
1.2kg程度 |
1kg程度 |
900g〜1kg程度 |
1kg程度 |
掛け合わせ品種 |
スムースカイエン種×I-43-880 |
クリームパイン×McGregor ST-1 |
サマーゴールド×ゆがふ |
ー |
ー |
ー |
クリームパイン×McGregor ST-1 |
ー |
クリームパイン×HI-101 |
皮の厚さ |
薄い |
厚い |
普通 |
普通 |
普通 |
厚い |
普通 |
薄い |
薄い |
芯の硬さ |
柔らかい |
柔らかい |
硬め |
普通 |
硬め |
硬め |
普通 |
柔らかい |
柔らかい |
果肉の硬さ |
柔らかい |
柔らかい |
硬め |
普通 |
硬め |
普通 |
普通 |
柔らかい |
柔らかい |
国産のパイナップルには、上記9種類があり各品種ごとに甘味や酸味、収穫時期などが異なります。
個性豊かなパイナップルのなかから、お気に入りのパイナップルを見つけてみてはいかがでしょうか。
また、それぞれの品種の特徴は、「沖縄西表島の国産パイナップルの種類の特徴比較と旬な時期と選び方」でさらに詳しく解説しています。
パイナップルの美味しい産地は?沖縄県が生産量1位
沖縄県は、国産パイナップル生産量が1位で年間生産量は7,340.0(t)にもなります。
全国シェアは99.9%ですが、県内でも本島北部と石垣島、西表島などの限られた土地でのみ栽培ができます。
理由として酸性土壌と湿度に関係があり、また気温が30度~35度の高い夏の時期が、糖度の高いパイナップルができる必須条件となります。
トドクヨでおすすめ「ピーチパイン」
ピーチパインとは、沖縄県で誕生した新品種のパイナップルです。
甘味が強く酸味が少ないので、その食べやすさから人気のフルーツです。
一般的なパイナップルは果肉が黄色ですが、ピーチパインは白っぽいので別名ミルクパインとも呼ばれています。
下記のLINEに登録して頂けましたら旬な時期にトドクヨよりご案内をお届けしております。
トドクヨでおすすめ「ゴールドバレル」
ゴールドバレルは黄金色の果肉と、樽(バレル)の形をしていることからゴールドバレルと名付けられました。
ゴールドバレルは糖度が高いので、パインの王様とも呼ばれています。
トドクヨでおすすめ「ハワイ種(島パイン)」
沖縄県で愛されているパイナップルと言えば、おもにハワイ種(島パイン)です。
ハワイ種(島パイン)は、石垣島産のパイナップルで少し丸みのある形がかわいらしく人気です。
トゲのない酸味と甘味とのバランスが絶妙で果汁も多く、まるでジュースを飲んでいるかのような特徴があります。
パイナップルの全国生産量ランキング
順位 |
都道府県名 |
シェア率 |
数値 |
1位 |
沖縄県 |
99.9% |
7,340.0(t) |
2位 |
鹿児島県 |
0.1% |
7.0(t) |
パイナップルの生産量のシェア比率をグラフで紹介
パイナップルの産地・生産量のまとめ
沖縄はその気候から日本で1位のパイナップル生産量を誇っています。
有名なのは、沖縄本島の北部・名護のパイナップルと、石垣島・西表島のパイナップルです。
甘酸っぱく、高品質のパイナップルが生産されているのでぜひ味わってみてくださいね。