極早生みかんのお取り寄せ通販の人気おすすめランキング

トドクヨで扱う極早生みかんのお取り寄せ通販の人気おすすめランキングを紹介します!

時期がずれて売り切れの場合はトドクヨのLINEに登録して頂ければ旬の時期にご案内させて頂けます。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

極早生みかんのおすすめランキング

日南1号みかん 2kg~10kg(10月上旬頃から配送開始)

日南1号みかんの特徴
配送時期 10月上旬頃から配送開始
セット内容 2kg・5kg・10kg(1㎏あたり9~11玉)

他の品種に比べると甘味は少ないですが、果汁や香りを楽しみたい方におすすめ。

愛媛県の瀬戸内海にある中島という好立地の離島で採れた「日南1号(極早生みかん)」です。

2kg・5㎏・10㎏から選べます。1㎏あたり9~11玉程が重さの目安です。

収穫終盤の時期の訳あり品になります。

(見た目はきれいですが、味が通常品より少しだけ劣る場合がございます)

 

越智さんの極早生みかん 2kg~10kg(10月上旬〜配送開始)

越智さんの極早生みかんの特徴
口コミレビュー ★4.5 レビュー数11
配送時期 10月上旬頃から配送開始
セット内容 2kg・5kg・10kg(1㎏あたり9~11玉)

広島県大崎上島で越智さんが作る極早生みかんです!

2kg・5㎏・10㎏から選べます。1㎏あたり9~11玉程が重さの目安です。

極早生みかんは酸味が少し強めなのが特徴的です。時間が経つごとに甘さが引き立ってきます。

果汁も程よくあり、口の中に入れた瞬間にみずみずしさを感じることができます。

 

小玉の極早生みかん 2kg~10kg(10月上旬頃から配送開始)

小玉の極早生みかんの特徴
配送時期 10月上旬頃から配送開始
セット内容 2kg・5kg・10kg

愛媛県の瀬戸内海にある中島という好立地の離島で採れた「極早生温州みかん」です。

小玉の3Sなのでひとくちサイズで食べやすい♪

産地直送の配送になります。

受注より1週間以内に発送(ご購入から最長10日程度が目安)

 

オーガニック極早生みかん 2kg~10kg(10月上旬から配送開始)

オーガニック極早生みかんの特徴
口コミレビュー ★5 レビュー数5
配送時期 10月上旬頃から配送開始
セット内容 2kg・5kg・10kg(1㎏あたり9~11玉)

広島県大崎上島で中原さんが作るオーガニック極早生みかんです!

2kg・5㎏・10㎏から選べます。1㎏あたり9~11玉程が重さの目安です。

賞味期限は 到着から2週間程度。

お届けからなるべく早めに開封し、風通しの良い冷暗所にて保存してください。

 

訳あり極早生みかん 2kg~10kg(10月1日配送開始)

訳あり極早生みかんの特徴
口コミレビュー ★4.5 レビュー数23
配送時期 10月上旬頃から配送開始
セット内容 2kg・5kg・10kg(1㎏あたり10~12玉)

広島県大崎上島で越智さんが作る極早生みかんです!

2kg・5㎏・10㎏から選べます。1㎏あたり10~12玉程が重さの目安です。

台風の影響で傷がついた訳ありみかんとなります。

収穫時期に合わせて、10月1日〜配送開始になります。

 

極早生みかんの糖度や味の特徴

極早生みかんの特徴
読み方 ごくわせみかん
糖度 9〜10度程度
旬な時期 9月上旬頃〜10月上旬頃
1玉あたりの重さ

60g程度(3Sサイズ)

80g程度(Sサイズ)

100g程度(Mサイズ)
1kgあたりの玉数 12〜15玉程度(Sサイズ)
なし
扁円
皮の剥きやすさ 手で簡単に剥けます
極早生みかんの味イメージ
甘味
酸味 ★ ★ ★ ★ 
果汁 ★  ★  ★  ★ 
香り ★ ★ ★ ★ 
粒感 ★ ★ ★ ★ 
皮の剥きやすさ ★★★★

 

極早生みかんは酸味が少し強めなのが特徴的です。

時間が経つごとに甘さが引き立ってきます。

皮を剥いたときに柑橘の甘酸っぱい香りがするのも特徴的です。

果汁も程よくあり、口の中に入れた瞬間にみずみずしさを感じることができます。

 

極早生みかんの旬の時期

時期 9月 10月 11月
 
収穫〜配送時期まとめ

極早生みかんの収穫時期:9〜10月頃

極早生みかんのお取り寄せ時期:9〜10月

トドクヨでお取り扱いの極早生みかんは、9月中旬〜下旬から収穫が始まります。

極早生みかんは温州みかんの中でも、一番早い時期に収穫されるみかんです。

みかんを青いうちに早く収穫するわけではありません。

早生(わせ)とは、生育期である開花・成熟・結実するまでの期間の短い品種の事です。

早生品種よりもさらに生育期の短い品種を「極早生(ごくわせ)」と呼びます。

一般的なみかんと違い、鮮やかな濃い緑の一色か、緑〜クリームがかった緑色です。

そのため、青みかん、青切りみかんとも呼ばれています。

ブログに戻る