麗月トマトの糖度や甘さの特徴は?旬な時期も詳しく紹介!

麗月トマトの糖度や味の特徴についてご紹介していきます。

トドクヨのLINEで旬の品種のご案内を行なっております。

こちらも是非ご登録下さいね。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

麗月トマトとは?夏秋栽培向けの大玉トマト

麗月トマトは極硬玉で、豊円型をした大型トマトです。

重さは1玉あたり200~220g程度で、こぶしほどの大きさがあります。

トマトの中でも、きれいな色と形が特徴なことから、「王様トマト」の別名で呼ばれており、肉質のしっかりとしたトマトです。

硬くて割れにくいため、真っ赤に熟してから食べるのがおすすめの品種となっています。

 

麗月トマトの収穫時期と旬の食べ頃は?

麗月トマトの旬な時期
収穫時期   6月~9月
お届けの旬な時期 6月~9月

麗月トマトは、6月~9月が旬の時期です。

夏秋栽培に向いている品種で、時期の後半でも安定して生産できる特徴があります。

極硬玉で裂果が少なく、赤く熟してから収穫・出荷するのに適している品種です。

 

麗月トマトのおすすめ商品(6月~9月)

麗月トマト
  糖度   5~7度以上
  時期 6月~9月

麗月トマトは、糖度が5~7度の大玉トマト。

皮が硬いため熟しても割れが少ない品種です。

日持ちが良いので、赤く熟すのを待ってから食べるのをおすすめします。

食味が良く、肉質にコクがあるため、自家製のトマトソースでパスタにしたり、煮込みハンバーグなどにもおすすめです。

 

トドクヨのLINEでもご注文やお問合せが可能です。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

麗月トマトの糖度や甘さの特徴は?

麗月トマトの特徴
  平均糖度   5~7度以上
  時期 6月~9月   
  サイズ 大玉トマトサイズ(こぶし大)
  1粒あたりの重さ 200~220g程度
麗月トマトの味のイメージ
  甘味     5 ★★★★★
  酸味   2 ★★
  果肉感   4 ★★★

麗月トマトは、1玉こぶし程度の大きさで、平均糖度は5~7度以上といわれています。

食味が良く、糖度と酸味のバランスが取れている味です。

割れにくい品種ですので、しっかりと追熟してから食べるといいでしょう。

熟した状態でも、しっかりとした肉質のまま食べることができます。

 

トドクヨのLINEでもご注文やお問合せが可能です。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

麗月トマトの味を一言で表すと

麗月トマトは、糖度と酸味のバランスが取れており、肉質がしっかりとしているため、熟してからも割れにくい品種です。

樹になっている期間が長いので、栄養価やうまみ成分を多く含んでいます。

味を一言で表すと「トマトらしい風味を楽しめる味」です。サラダや、湯剥きしてトマトパスタに使っても美味しくいただけます。

  

麗月トマトのサイズや重さは?

麗月トマトのサイズや重さ
サイズ   こぶし大
重さ 1玉あたり200~220g程度

麗月トマトのサイズはこぶし大で、1玉の重さは200~220g程度となります。

球型で形が安定しており、皮がかためなので完熟しても裂果が少ない特徴を持っています。

 

麗月トマトの色の特徴は?

麗月トマトは果色・色まわりが優れている品種で、濃い赤色とツヤのある見た目をしています。

極硬玉と呼ばれるほど硬いので、完熟してからも割れにくい品種です。

完熟していない場合、自宅でも常温で2日程置けば真っ赤になるため、追熟してから食べるのがおすすめです。

 

麗月トマトの栄養素について

トマトは古くから、リコピンやβ‐カロテンの健康効果は注目されていましたが、新たに肥満に伴う脂質代謝異常の改善に有効な機能性成分も報告されています。

※100g当たりの栄養素

トマト ミニトマト
エネルギー 19kcal 29kcal
たんぱく質 0.7g 1.1g
糖質 0.1g 0.1g
カリウム 210㎎ 240㎎
カルシウム 7㎎ 12㎎
リン 26㎎ 29㎎
β‐カロテン 540㎍ 960㎍
ビタミンC 15㎎ 32㎎

日本食品標準成分表2015年版(七訂)より

 

麗月トマトの美味しい食べ方

下記の食べ方もおすすめなのでお試しください!

食べ方:そのままパクッと食べる

まずは水でさっとすすぎ、そのままの麗月トマトを食べてみてください。

麗月トマトの甘みなどそのままで十分美味しく食べることができます。

冷蔵庫でよく冷やして食後のデザートとしても楽しめます。

 

麗月トマトのおすすめの保存方法

麗月トマトのおすすめの保存方法と手順をご紹介します。

麗月トマトを冷蔵保存する場合の方法

  • ヘタをとって洗いキッチンペーパーで拭き取る
  • 保存容器にキッチンペーパーを敷いて並べる
  • 並べたトマトの上にもキッチンペーパーを敷き蓋をする
  • 冷蔵庫(野菜室)に入れる

ポイントとしては、野菜室程度の温度で保存するようにしましょう。

温度の低いところで保存すると味などが落ちてしまうことがあります。

また、トマトとトマトがくっつかないようにして保存するといいでしょう。

トマト同士の圧力が加わるとそこから傷みやすくなる場合もあります。

 

麗月トマトを丸ごと冷凍保存する場合の方法

  • ヘタをとって洗いキッチンペーパーで拭き取る
  • 冷凍用のジッパーに入れて空気を抜く
  • 冷凍庫に入れる

冷凍保存をすることで保存も長く効き、凍ったまま調理にも使うことができます。

 

麗月トマトの日持ちの目安

麗月トマトの日持ちの目安
冷蔵保存(丸ごと)の場合 5日〜7日
冷蔵保存 (カット)の場合 3日〜5日
冷凍保存の場合 3週間程度が目安。水分量が少なければ2ヶ月程度

完熟してないトマトの場合は、常温で完熟させるまでの目安として3〜5日程度おいてから野菜室で冷蔵しましょう。

 

麗月トマトのおすすめレシピ

麗月トマトを使ったレシピを紹介します。

どの料理も簡単に作れますので参考にしてください。 

レシピ①:王様トマトの和風だし煮

参考:https://cookpad.com/recipe/3248619

材料:トマト(2個)、和風だし(2カップ)、薄口しょうゆ(大さじ1と1/2)、みりん(大さじ1)、塩(ひとつまみ)、大葉(2枚)、炒りゴマ(適量)

 

調理手順

  1. トマトのヘタを取り、湯剥きする
  2. 鍋に調味料を合わせて火にかける
  3. ふつふつと沸いてきたらトマトを入れる
  4. つぶれないようにキッチンペーパーなどで落し蓋をして、弱火~中火で15分ほど煮込む
  5. 冷蔵庫で汁ごと冷ます
  6. 食べる直前に、千切りした大葉と炒りゴマを飾れば完成

冷めるときに味が染み込むので、少し置いてから食べるのがおすすめです。

 

レシピ②:トマトとアボカドの和風サラダ

参考:https://cookpad.com/recipe/1893410

材料:トマト(2個)、アボカド(1個)、削り節(少々)、しょうゆ(大さじ2)、レモン汁(大さじ2)、ワサビ(小さじ2)

 

調理手順

  1. トマトとアボカドを同じ大きさのざく切りにする
  2. しょうゆ、レモン汁、ワサビを合わせる
  3. 1と2を合わせてざっくり混ぜ合わせる
  4. 皿に盛って、削り節をかければ完成

削り節は直前に削ると風味が広がりますが、パックのものでOKです。

 

トドクヨのLINEで旬の品種のご案内を行なっております。

こちらも是非ご登録下さいね。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

ブログに戻る